【平成30年5月7日・8日・9日】静岡・福岡・熊本にて、損保会社助成金セミナーに向けての勉強会を行いました。

損保会社様 主催 助成金セミナー開催にむけての勉強会。

・助成金って、どんなお金?
・助成金と補助金は違うの?
・どんな時に助成金ってもらえるの?

など、身近な事例も交えながらご説明させて頂きました。

勉強会終了後は、若手社員様から個別質問などを頂き、
「国の制度の話なのに、面白かったしお客さんに喜んでもらえると思いました。」
と、お言葉頂くことができ、嬉しい限りです。

ありがとうございました。

 

  

【平成30年4月26日(木)】新潟にて、損保会社主催 助成金セミナー講師務めました。

損保会社様主催のセミナー開催in新潟。

既に助成金にお取り組み頂いている社長様や保険代理店の方に多数ご参加頂き、新年度の助成金をご説明させて頂きました。

順調に進んでおり、今年度の制度も喜んで頂けました。

引き続き、よろしくお願い致します。
ありがとうございました!!!

 

【平成30年4月25日(水)】京都にて、助成金セミナー講師を務めました。

京都駅前の大講義ホールにて、セミナー講師を務めました。
京都滋賀地区にて、大変お世話になっている会社様主催!!!

多くの方々にご参加頂き、早速助成金診断のご依頼も沢山頂きました。
ありがとうございます。

当センターも京都に本社がございますので、理事長も登壇させていただきました。

主催して頂いた皆様、ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!!

 

  

【平成30年4月23日(月)】長崎にて、助成金セミナーに向けての保険会社様への事前勉強会を行いました。

昨日は長崎にて、助成金セミナーに向けての事前勉強会を開催させて頂きました。
保険代理店様も多く参加して頂きまして、6月7月の助成金セミナーが楽しみです。

皆さん、お客様に喜んで頂く為に真剣そのもの。
セミナーでも、全力でご説明させて頂きます。

長崎の皆様、ありがとうございました。

【平成30年4月18日(水)】沖縄にて、助成金セミナー講師務めました。

沖縄にて、助成金セミナーの講師を務めさせて頂きました。
こちらでも、新しい年度の助成金のご説明をさせて頂きました。

セミナーで呼んで頂いたのは、業界団体様。
助成金のイメージが変わった!と仰って頂き、早速助成金診断のご依頼を沢山頂きました。

ありがとうございました。

【平成30年4月11日(水)】函館にて、保険代理店様主催助成金セミナー 講師務めました。

函館にて保険代理店様が主催して頂いての助成金セミナーにお呼びいただきました。
新年度に入って、助成金もガラッと様変わりしましたね。

主催頂いた保険代理店様は、昨年私の助成金セミナーに参加頂いて、ぜひお客様にこの情報をお届けしなければ!と思って頂いたそうで、今回のセミナーが実現いたしました。
ありがとうございました。

また、多くのご参加頂いた企業様も、喜びのお声を頂き、助成金診断も多数その場でもご依頼頂きまして、有り難い限りです。

ありがとうございました!!!

【平成30年3月16日(金)】(社)茨城県侵害保険代理業協会 県西支部にて、助成金セミナー講師務めました。

㈳茨城県侵害保険代理業協会 県西支部にて、助成金セミナー講師務めさせて頂きました。

役員の方が、他地区の助成金セミナーにご参加頂いておりまして、この度オファーを頂きました。
セミナー後、講師も懇親会も皆様とご一緒させて頂いて、色々と細かいご質問も頂いたりと盛り上がりました。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

 

【平成30年2月20日(火)】【平成30年2月24日(土)】助成金セミナーの講師を務めました。

東京と京都で助成金セミナーで講師を務めました。
どちらのセミナーにも非常に多くの方々にご参加いただき、大変大きな反響をいただいております。

今後もセミナー活動に力をいれて参ります。

第⼀回 ⼀般社団法⼈⽇本地域経済再⽣機構 報告書

⽇時 : 平成28年10⽉19⽇ ⽔曜⽇
場所 : ⼤阪府庁
参加者:・⾃⺠党⼤阪府議団・助成⾦制度推進センター・⼀般社団法⼈⽇本地域経済再⽣機構
国、⾃治体の政策⽀援のひとつ【厚⽣労働省・雇⽤関係助成⾦】について、⾃⺠党⼤阪府議の⽅々と忌憚のない意⾒交換をさせていただきました。

中⼩企業の⽀援政策は、かなりの数の種類がありますが現状制度を把握していない中⼩企業が多いのが現状。⽀援政策の告知は、各省庁のHPなどに掲載しているのでアンテナを⽴ててる企業は把握することができるがしていない企業の⽅が多い。厚⽣労働省・雇⽤関係助成⾦は、労働者の雇⽤の安定を⽬的にある制度でもあり中⼩企業にとっては⾮常に活⽤できる制度である。

 ・経営が悪化する中で、休業や教育訓練出向を通じて労働者の雇⽤維持を図る【雇⽤調整助成⾦】
 ・離職する労働者の再就職⽀援を⾏う【労働移動⽀援助成⾦】
 ・就職困難者を雇い⼊れる(⾼齢者・⾝体障害者・⺟⼦家庭の⺟等)等【特定求職者雇⽤開発助成⾦】
 ・労働者の処遇や職場環境の改善を図る【キャリアアップ助成⾦】
 ・仕事と家庭の両⽴⽀援に取り組む【両⽴⽀援等助成⾦】
 ・労働者等の職業能⼒の向上を図る【キャリア形成促進助成⾦】

上記は⼀例ですが、中⼩企業にとっては経営の安定向上させるには⾮常に活⽤できる⽀援政策だと思います。

⽀援政策の⼀つ【キャリアアップ助成⾦】については、雇⽤状態の是正(⾮正規雇⽤→正規雇⽤)等を促進する内容になっており⾮正規雇⽤が社会問題になってることもあり問題解決のきっかけになる⽀援政策である。活⽤する事業主にとっても有期雇⽤労働者等の⼈材育成や健康診断制度の活⽤等で⽀給される助成⾦なので活⽤しやすい。

厚⽣労働省の雇⽤関係助成⾦を活⽤している企業の現状は、活⽤している企業はまだまだ少ない。その中でも多くの企業はルールを守って申請を⾏なっている。年々助成⾦の注⽬度が上がるにつれて不正も増えている。
中には、⼠業が加担していることもある。また不正をする気はないが、理解不⾜や申請⽅法のミスで不⽀給になっている企業も多い。

まとめ

今後も協議会を重ねて、中⼩企業の⽀援政策について正しい知識や制度の活⽤について考える。
不正を⾏なってる法⼈は論外ですが、ルールのケアレスミスをどのように防げるのかを考える。
中⼩企業にとっては活⽤できる⾮常に良い制度なので、⼤阪活性化の為に制度の告知を図る。

【平成29年10月4日(水)】全国法人会総連合 一般社団法人 西新井法人会 講演会 開催地:一般社団法人 西新井法人会ホール

全国法人会総連合 一般社団法人 西新井法人会の講演会の講師としてお招きいただき、約300名の皆様に向けて助成金制度のお話をさせていただきました。

 

【2017年7月5日】2017下半期企業価値フォーラム・企業価値認定式 開催地:パレスホテル東京

助成金制度推進センター(SPPO)が全国優良企業として、企業価値認定を授与


2017年下半期企業価値フォーラム・企業価値認定式

2017年7月5日 於 パレスホテル東京


助成金制度推進センター(SPPO)はこの度、全国優良企業として、一般社団法人 企業価値協会より、2017年上期企業価値認定を授与されることとなりました。

一般社団法人 企業価値協会とは、中小企業の価値認定機関として設立され、企業価値の審査・認定を行っており、2017年7月5日、パレスホテル東京において認定式がとり行われました。

 

この認定は、「お客様や社会から強く必要とされる特徴的価値を有する企業」と判断されることにより付与されるものとなっております。

この度の受賞を励みに、社員一丸となって、さらに弊社の特徴的価値に磨きをかけてまいります。

 

【平成30年5月12日(金)】助成金セミナーの講師を務めました。

講師である白石健吾は、既に全国各地で様々な業種の方々からの要望により、助成金に関するセミナーにおいて制度概要を説明し、後に多くの企業から助成金受給のご相談をいただいております。

この度、商工会議所様の後援を賜り、セミナー講師を務めさせていただきました。

東京【平成29年5月16日(火)】助成金活用セミナー

「助成金活用セミナー」

【日付】
平成29年5月16日(火)

【会場】
アットビジネスセンター渋谷東口駅前

【セミナー内容】
1.助成金について
2.助成金と補助金の違い
3.今、活用すべき助成金とは?
4.参加者特典:助成金無料対象診断

【主催】
助成金制度推進センター

東京【平成29年4月26日(水)】助成金活用セミナー

「助成金活用セミナー」

【日付】
平成29年4月26日(水)

【会場】
アットビジネスセンター渋谷東口駅前

【セミナー内容】
1.助成金について
2.助成金と補助金の違い
3.今、活用すべき助成金とは?
4.参加者特典:助成金無料対象診断

【主催】
助成金制度推進センター

【平成29年2月13日(月)】第二回協議会 開催地:大阪府庁

中小企業のための助成金申請サポートに取り組む助成金制度推進センター(本社:京都府京都市、理事長 兼 センター長:藤田 剛)は、日本地域経済再生機構とともに自民党大阪府議団の政務調査会に出席しました。
当日は、中小企業を取り巻く助成金制度の実態を説明するとともに、「助成金制度を通じての本来あるべき経営者支援」をテーマに、中小企業の政策支援について意見交換を実施。「中小企業を守っていかなければならない」「助成金制度の認知を 広め、適正活用をしていただきたい」といった声が聞かれました。
自民党大阪府議団は、助成金を活用する中小企業経営者が正しい知識を持ち、適正な活用をする ことが地域経済の活性化に繋がるとし、今後も継続的に意見交換することを確認しました。

■政務調査会参加の背景
「キャリアアップ助成金」「キャリア形成促進助成金」「女性活躍加速化助成金」など、日本中には約2,800種類(※)の「雇用」に関する助成金がありますが、“方法がわからない”“手続きがややこしい”という声があり、まだまだ普及率は2割にも至りません。
また、悪質な助成金申請事業モデルによるトラブルも増加しており、2016年は2015年の2倍以上の相談が助成金制度推進センターに寄せられました。
行政も、全国の中小企業が発展するために公的資金を投じることで、中小企業へ大きな期待をしていますが、“制度をしらない”、または“知っていても活用できない”と感じている中小企業が多く、制度を適正に・継続的に・安心して活用する企業はごく一部というのが現状です。
助成金制度推進センターのアンケート結果によると、87%の経営者が“活用できる助成金があるなら活用したい”と答えておりますが、実際には情報を集める時間や、役所に足を運ぶ余裕がありません。どのようにすれば中小企業が助成金制度を正しく認知し・活用し・運用できるのかが一 つの課題となっています。
※助成金制度推進センター調べ

■当日の内容
今回は、助成金制度推進センターと一般社団法人日本地域経済再生機構が、自民党府議団の 政務調査会に参加し、助成金制度についての意見を交換しました。
今回は、自民党大阪府議団より助成金に関する地元経営者の声や現状が語られ、府庁への悪質な相談例を語る場面もございました。やはり“助成金についての認知を広げる”ことに対し、積極的な声が何度も上がりました。

<目的>
・中小企業の支援政策に関する正しい知識や制度の活用について考える
・理解や経験不足によるケアレスミスの防ぎ方について考える
・地域活性化のためにより理解を深める

<意見(一部)>
・昔、研修したように見せかけてやっている企業がいた。そういうのをもう少しきちんとしないといけないのではないのか。
・ひどい社労士になると、助成金を受給できるかどうかわからないまま申請を走らせておいて、助成金の受給ができなかった場合に、「これだけの労力がかかったんだから〇〇万円支払ってください」と言ってくるところもある。助成金を取れず、費用もかさむ。そんな士業や企業から、中小企業を守っていかなければならないと考えている。
・もっと多くの中小企業の経営者に助成金制度の認知を広め、適正活用をしていただきたい。随 時、勉強会等を開催したいと考えている。

■開催概要
日時 :2017年2月13日(月)
開催地:大阪府庁
参加者:・自民党大阪府議団 ・助成金制度推進センター ・一般社団法人日本地域経済再生機構

■助成金制度推進センターについて
助成金制度推進センターは、適正に・継続的に・安心した助成金制度を多くの企業に活用していただくことを目的に、団体・企業に対して助成金対象診断を無料で行い、希望があれば完全返金制でのサポートを行っています。
ご紹介者を介してのみの相談受付にもかかわらず、社会保険労 務士・税理士・中小企業診断士・人材派遣業・保険業・IT企業・サービス業・製造業を中心に、1,000社以上のサポート実績がございます。(2016年7月末現在)

今後は、「助成金制度推進センター事業」「資金繰り対策支援事業」の2つの事業を柱に、サービス拠点を北海道1・東北1・関東2・北陸1・中部1・関西2・中国1・四国1・九州2の12箇所に広げてまいります。

助成金制度の適正活用による地域活性化を目標に掲げ、助成金活用企業数を5年で1万社に増やすことを目指します。

<施設概要>
商号 : 助成金制度推進センター
所在地 : 〒604-8241 京都府京都市中京区三条通新町西入ル釜座町22 ストークビル三条烏丸2階
代表者 : 理事長兼センター長 藤田剛
事業内容: ・助成金制度推進センター事業 ・資金繰り対策支援事業
運営会社: 株式会社ユニプラス、日本ESP株式会社、株式会社ナレッジマネジメント研究所
URL : http://www.sppo.jp

横浜【平成29年3月3日(金)】助成金活用セミナー

「助成金活用セミナー」

【日付】
平成29年3月3日(金)

【会場】
横浜ビジネスセンター

【セミナー内容】
1.助成金について
2.助成金と補助金の違い
3.今、活用すべき助成金とは?
4.参加者特典:助成金無料対象診断

【主催】
助成金制度推進センター

【平成29年1月19日(木)】経営者専用「対銀行、円滑な資金繰りのためのカラクリ」セミナー 講師:河合 克彦(かわい かつひこ)場所:アットビジネスセンター渋谷東口駅前

セミナー内容
1.経営の絶対課題!良質な資金準備!
2.資金繰りの失敗は、事業の失敗!
3.対銀行に通用する経営者になるには!?
4.先着2社限定!個人面談

講師:河合 克彦(かわい かつひこ)
大手メガバンクでの経験を活かし、「中小企業経営支援センター」協力員として、中小企業の未来を1社でも多く明るくしていきたいと全国活動中。

東京【平成29年2月28日(火)】経営者・税理士専用「対銀行、円滑な資金繰りのためのカラクリ」セミナー【東京】

「経営者・税理士専用「対銀行、円滑な資金繰りのためのカラクリ」セミナー」

【日付】
平成29年2月28日(火)

【講師】
河合 克彦(かわい かつひこ)
大手メガバンクでの経験を活かし、「中小企業経営支援センター」協力員として、中小企業の未来を1社でも多く明るくしていきたいと全国活動中。

【会場】
アットビジネスセンター渋谷東口駅前

【セミナー内容】
1.経営の絶対課題!良質な資金準備!
2.資金繰りの失敗は、事業の失敗!
3.対銀行に通用する経営者になるには!?
4.先着3社限定!個人面談

京都【平成29年2月23日(木)】経営者・税理士専用「対銀行、円滑な資金繰りのためのカラクリ」セミナー

「経営者・税理士専用「対銀行、円滑な資金繰りのためのカラクリ」セミナー」

【日付】
平成29年2月23日(木)

【講師】
河合 克彦(かわい かつひこ)
大手メガバンクでの経験を活かし、「中小企業経営支援センター」協力員として、中小企業の未来を1社でも多く明るくしていきたいと全国活動中。

【会場】
京都事務所ビル内会議室

【セミナー内容】
1.経営の絶対課題!良質な資金準備!
2.資金繰りの失敗は、事業の失敗!
3.対銀行に通用する経営者になるには!?
4.先着3社限定!個人面談

年末年始休業日のお知らせ

関係者各位

2016年、皆様には大変お世話になりました。
社員一同心より感謝いたします。
さて、年末年始の休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。

■年末年始休業期間
12月29日(木)から1月4日(水)まで
※サポートセンター電話受付:12月28日午後6時で終了
なお、年始は1月5日午前9時30分から通常営業いたします。

また、上記期間中にお送りいただきましたお問い合わせにつきましては、
年明け5日(木)より順次対応させていただきますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

本年中の御愛顧に心よりお礼申し上げますと共に、
来年も引き続きお力添えいただきますようお願いいたします。